ウォシュレットの取り付け方

ウォシュレットの取り付けは、既存の便座を変え、水道を分岐するだけですので、DIYで簡単に出来ます。

ウォシュレットの取り付け

最近の住宅にはウォシュレットは常識のような感がありますが、まだまだ設置していない所もおおいので、今回は要望が多かった「ウォシュレットの取り付け方」を紹介します。

新規で取り付ける方も取り替える方もDIYで・リフォームすると商品代だけで済むので経済的です。

sponsored link

ウォシュレットの種類

ウォシュレットの種類

ウォシュレットは、各メーカー毎に沢山の種類が販売されていますが、大きく分けると次の2点になります.。

1.便座だけを取り替える後付タイプ。

2.便器と一緒になっている一体型タイプ。

1.は素人に交換が出来ますが、2.は専門業者に依頼しないと大変です。

今回は、自分で取り替えが出来る、後付タイプのTOTOのウォシュレットの交換方法を紹介します。
この機種は壁にリモコンを取り付けるタイプですが、一般的には便座と一体式になっている物が多いのですが、手順的には殆ど変わりませんので、取り付け予定の自分のウォシュレットをよく確認してみて下さい。

1.既存便座の取り外し

交換する予定の既存便座を取り外します。
便座の根元に2本のボルトで固定されていますので、それをゆるめ、便座を外します。

この時、通常の掃除では中々出来ていない便座と便器との境目などの清掃をします。

2.取り付け用器具を付ける

器具を付ける

便座取り付け用の器具を取り付けます。

3.止水栓を閉める

止水栓をマイナスドライバーなどで閉め、上水を止めます。
一度水を流してみて、止まっていないようならメーター器横にある止水バルブを閉め、止水します。

この時、家中の水が止まりますので、洗濯機や食器洗浄機などを使っていたら、一旦停止します。

4.分岐水栓を取り付ける

加工する

ウォシュレットのタンクに上水を供給するための分岐水栓を取り付けます。

5.給水管の切断1

給水管の切断

分岐水栓を取り付けた為に給水管を切断する必要があります。実際の取り付け状況を確認して切断箇所に印を付けます。

ホームセンターなどで販売している「フレキシブル管」を購入すると切断する手間が省けます。

6.給水管の切断2

給水管の切断

パイプカッターを使って給水管を切断します。
パイプカッターが無い場合は、金切り鋸などで切断します。

7.分岐準備完了

短くした給水管取り付け、準備完了しました。

8.リモコンの取り付け1

壁にリモコン取り付け用の部品を取り付ける。

9.リモコンの取り付け2

手が届く範囲の中で、壁にリモコンを取り付けます。

10.ウォシュレットを取り付ける

最初に付けていた器具にウォシュレット本体を取り付ける。

11.給水ホースを取り付ける

本体に付属している給水ホースを分岐水栓と結合させ完了。

12.作動確認

センサー部分と吐水口に手をかざし、実際に作動するか確認する。この時正常に水が出るようなら完了です。

>>次【玄関錠の取り換え】